メールマガジン

【メルマガAEG PR】自動車産業界の電動化に伴うバッテリー向けモデルベース開発セミナー【シーメンス】

※こちらに掲載されているメールマガジンは、発行日現在の情報ですのでご注意ください。

 

━Automotive Engineers’ Guide━━━━━━━━━━━━━━━━━━
公益社団法人自動車技術会:メルマガAEG【PR】

                        2017年12月22日発行
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━JSAE━


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
          自動車産業界の電動化に伴う
        バッテリー向けモデルベース開発セミナー
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

拝啓 平素より格別のご高配を賜り御礼申し上げます。

もともと地球環境問題に端を発しました車両の電動化は、現在では電動走行時
の航続距離など車両としての実用性および付加価値の確保に開発の焦点が移っ
ています。とりわけ電動化に使用されるシステムやコンポーネントは日々複雑
化しおり、電力貯蔵装置としてのバッテリーも例外ではありません。

本セミナーでは、バッテリーに関する性能開発のためのモデルベースシステム
開発ソリューションを扱ってまいります。セル詳細開発から車両統合のシステム
全系、バッテリーサプライヤとOEMのすり合わせなど、バッテリー開発に関する
広範囲な領域を半日のセミナーにて簡潔にご説明いたします。

【本セミナーでは以下の内容をご紹介します。】
・バッテリーのCAEモデリング方法
・正しいバッテリーのサイジングの方法 
・バッテリーの特性を考慮した車両全系シミュレーションの方法
・バッテリーの熱管理を最適にする方法
・バッテリーアーキテクチャを最適化してバッテリーの劣化を抑える方法
・バッテリーのキャパシティ損失を低減する方法

バッテリーに関する最新の動向を把握し、今後の設計開発のヒントを探されて
いるエンジニアの方に最適な内容となっておりますので、
是非 皆様この機会にご参加下さい。
                               敬具
——————————————————————–
【開催日】
  1月24日(水)新横浜     新横浜プリンスホテル 3階 ファンタジア
  1月25日(木)名古屋(金山) 名古屋都市センター  14階 特別会議室


【開催時間】
  12:45~17:25(受付開始/12:15~)

【参加費】
  無料

【対象者】
  ・自動車を含めた製品の電動化およびバッテリーに関する最新の動向を
   把握し、今後の設計開発のヒントを探されているエンジニアの方
  ・関連製品にご興味のあるお客様
   (例:STAR-CCM+とSimcenter1DCAEシミュレーションの統合)
——————————————————————–
【セミナープログラム】
  12:15 – 12:45   受付

  12:45 – 13:00 車両電動化に伴う予測型エンジニアリング
             ・世界の動向と電動化における課題
             ・システム性能エンジニアリングの考え方

  13:00 – 13:45 バッテリーシステムモデリング
             ・バッテリーモデル、拡張性(QS,RC,電気化学)
             ・事前適合されたコンポーネントの使用
             ・セル設計のためのBattery Design Studioの紹介

  13:45 – 14:30 バッテリーの特性モデリング
             ・データシートからバッテリーパラメータの同定
             ・測定からバッテリーパラメータの同定

  14:30 – 14:40 休憩

  14:40 – 15:25 実車統合とバッテリー熱管理の最適化
             ・航続距離推定のための車両シミュレーション
             ・1DCAEモデルを使用したバッテリーパック冷却装置
             ・STAR-CCM+とBattery Simulation Moduleの紹介
             ・実車環境とのコシミュレーション

  15:25 – 16:10 バッテリー劣化とバッテリー状態推定
             ・バッテリー劣化に影響を与える要因
             ・性能シミュレーションのためのバッテリー劣化モデル
             ・バッテリー状態が性能におよぼす影響
             ・効果的に使用するためのバッテリー状態推定

  16:10 – 16:20 休憩

  16:20 – 17:05 xEV車両のためのバッテリー管理システム開発(BMS)
             ・BMS設計の目的と開発プロセス
             ・BMSソフトウェアのアーキテクチャと特徴
             ・BMSソフトウェア設計のためのモデルベースアプローチ
             ・BMS設計評価のためのテストシナリオとプラットフォーム
             ・ケーススタディ

  17:05 – 17:25 質疑応答

 ※一部英語のセッションがありますが通訳(サマリー)が入ります。
 ※同業他社様およびパートナー様のご参加はご遠慮いただいております。
———————————————————————
 【詳細およびプログラム】
  http://guide.jsae.or.jp/event/212103/?=mPR339/2017/12/22


 【申込方法】
  上記URLページ下段のお申込みよりご登録ください。


 【ウェブからのお申込ができない場合】
  1)会社名 2)部署名 3)氏名(フリガナ) 4)住所 5)電話番号 6)参加日と会場を明記の上、
  セミナー事務局:lmsseminar.plm@event-web.info 宛までメールにてお送りください。


 【申込締切日】
  1月18日(木)
  定員数に達した場合は、期日前までに締切とさせていただきます。


 【キャンセルについて】
  各開催日前日までに必ずご連絡ください。


 【受講票】
  開催日の前日迄にセミナー事務局よりメールにてご送付させていただきます。


◆シーメンスPLMソフトウェア/LMS製品最新情報◆
  http://www.plm.automation.siemens.com/ja_jp/products/lms/index.shtml
———————————————————————
【本イベントに関するお問い合わせ】
 シーメンス株式会社
 PLM事業部
 セミナー事務局
 Tel: 03-3222-8942 (9:30-12:00, 13:00-18:00)
 E-mail: lmsseminar.plm@event-web.info


【本メールに関するお問い合わせ】
 シーメンスインPLMソフトウェア
 マーケティング部
 E-mail: rmlmsseminarreg.plm@siemens.com
 www.siemens.com/plm
———————————————————————
 シーメンス株式会社
 〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜3-1-9 アリーナタワー14階
 Tel: 045-478-4800
 E-mail: rmlmsinfo.plm@siemens.com
 SiemensおよびSiemensのロゴは、Siemens AGの登録商標です。
 その他の商標、登録商標、サービス・マークはそれぞれ各所有者に帰属します。


▽△▼△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽

こちらのメールは「人とくるまのテクノロジー展」への事前登録、
またはご来場された方にお送りしております。
メルマガAEGの配信停止をご希望の方は下記リンクより
お手続きをお願い致します。

■配信停止
 https://a06.hm-f.jp/index.php?action=C1&a=730&g=1&f=2

■配信希望
 https://a06.hm-f.jp/index.php?action=R1&a=730&g=1&f=1

■こちらからも配信停止、配信希望の手続きが行えます
 http://guide.jsae.or.jp/mail-magazine/42715/?=mPR339/2017/12/22

Automotive Engineers’ GuideおよびメルマガAEGへの
情報掲載をご希望の際には下記リンクからご連絡をお願い致します。
http://guide.jsae.or.jp/aboutaeg/?=mPR339/2017/12/22

広告掲載についてはこちら
http://guide.jsae.or.jp/advertisement/?=mPR339/2017/12/22



※こちらのアドレスは送信専用ですので、ご返信いただいても内容が確認できません
ご連絡は上記リンクからお願い致します。



━Automotive Engineers’ Guide━━━━━━━━━━━━━━━━━━

公益社団法人 自動車技術会  http://www.jsae.or.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━JSAE━